MENU

初心者向け|ANAマイルとマリオットポイントの貯め方&使い方ガイド【2025年版】

目次

マイルとポイントで旅が変わった!私の体験

「飛行機代がタダになるなんて本当?」
「高級ホテルに無料で泊まれるって、どういうこと?」

数年前の私も、そう思ってました。

でも、ANAマイルやマリオットポイントを
“戦略的に”貯め始めてから、
旅の楽しみ方がガラッと変わったんです。

今では、ハワイ旅行を家族4人でお得に計画したり、
SFC修行でラウンジ体験を楽しんだり、
自分の行動が“ポイント”になることで、
毎日の支払いすらワクワクに。

このブログでは、
「はじめてでも分かる!」
「やってみたくなる!」をモットーに、

私自身がやってきたリアルな情報をシェアしていきます。

ANAマイルとは?貯め方・使い方の基本をやさしく解説

「マイルって、飛行機にいっぱい乗った人がもらえるんでしょ?」

実はそれ、大きな誤解なんです!

ANAマイルは「飛行機に乗らなくても」どんどん貯められます。

むしろ、クレジットカードの利用や
ポイントサイトの活用がメインになっている人も多いんです。


ANAマイルの主な貯め方はこの3つ!

  1. ANAカードやアメックスなどのクレカ決済
     → 普段の買い物や支払いで自動的にマイルが貯まる
     → 高還元カードを選べば、旅行1回分のマイルも意外とすぐ
  2. ポイントサイトでコツコツ貯める
     → 楽天・Yahoo!などでのネットショッピング
     → サービス申込みやモニター体験でもポイントがもらえる
  3. ホテル宿泊や外食、旅行予約でも
     → ANA提携サイトや「ANAトラベラーズ」経由でマイル加算
     → マリオット系ホテルとの連携もあり(後述)

ANAマイルの使い道|王道の3パターン

  • 国内・国際線の特典航空券に交換
     → 繁忙期は空席探しが大変だけど、取れた時の満足度は大!
  • アップグレードに使う
     → エコノミーからビジネスへ。修行にもおすすめ。
  • 電子マネーや提携ポイントに交換
     → 「マイルが中途半端に余った」という時に便利。

私の場合は、ANAマイルを使って家族でハワイ旅行へ!
片道でもマイルで行けたら、旅費がグッと楽になります。

次の章では、ホテルの方でも超お得に旅ができる
「マリオットポイント」について詳しく紹介していきますね!

マリオットポイントとは?仕組み・活用法を徹底解説

「飛行機はマイルで取れたけど、ホテル代が高くて…」
そんな時に大活躍するのが、
マリオットボンヴォイポイント(Marriott Bonvoy Points)です!

ザ・リッツカールトン京都の朝食。プラチナ特典

マリオット系ホテルは日本国内はもちろん、
ハワイや海外リゾートにも強く、
このポイントを使えば、
高級ホテルにも無料で宿泊することができちゃいます!


どうやって貯めるの?

  1. マリオットアメックス(プレミアム)のクレジットカード決済
     → 通常利用で100円=3ポイント(マリオット系列で6ポイント)
     → 年150万円以上で無料宿泊特典、400万円でプラチナ会員資格も!
  2. ホテル宿泊でのポイント獲得
     → マリオット公式サイトからの予約で、宿泊ごとにポイントが貯まる
     → 上級会員になると、ボーナスポイントでザクザク貯まる!
  3. 他のポイントからの移行(アメックスなど)
     → アメックス・ポイントを3:2のレートでマリオットへ移行可能

マリオットポイントの使い道|おすすめTOP3

  • 無料宿泊(ハワイ・沖縄など)
     → 我が家はワイキキ・ビーチ・マリオットや
    リッツ・カールトン・レジデンスにポイントで宿泊しています

  • ポイント+キャッシュでのアップグレード
     → 基本ボトム予約 → 有料でオーシャンビューや
    高層階に変更するのが我が家の定番!
    もちろんステータスによる無料アップグレードも!
  • ANAやJALなどのマイルへ交換(3:1)
     → 60,000ポイントごとに5,000マイルのボーナスも!

「航空券はANAマイル、ホテルはマリオットポイント」
この組み合わせができるようになると、
旅費の半分以上を“実質無料”にできることもあります!

次の章では、
そんなポイントをどうやって実際に貯めていくか?
のおすすめステップを紹介しますね!

ポイントを貯めるおすすめステップ(PDFプレゼントあり)

ここまで読んで、
「マイルとポイントって魅力的だけど、結局何から始めればいいの?」
そう思った方も多いかもしれません。

そんな方のために、私が実際にやってきたステップをまとめた
初心者向けの無料PDFガイドをご用意しました!


【無料配布中】お得な旅のはじめかたガイド

このガイドでは…

  • ANAマイルとマリオットポイントの全体像がわかる!
  • クレジットカードの選び方や注意点も解説
  • 今すぐ始められる5つのステップを紹介

とくに、「やることが多くて何から手をつければいいかわからない…」
という方に、

“地図”のように使ってもらえる内容になっています。


▶︎【無料でダウンロードする】
※ここから無料ダウンロードできます🎁

リッツ・カールトン福岡

私自身も最初は何もわからないところからのスタートでした。
でも、
正しい順番で進めれば、
半年〜1年後には「旅費がほぼ無料!」なんてことも夢じゃないんです。

ANAメインで書いていますが
もちろんJALマイルにも同じことが言えます
JALについては、また別記事でご紹介していきたいと思います

次の章では、そんな旅に欠かせない
「おすすめクレジットカード」をご紹介しますね!

クレジットカードの選び方|私が使っているおすすめカードも紹介!

ポイントやマイルを本気で貯めるなら、
やっぱりクレジットカードの活用がカギになります。

でも「どれを選べばいいの?」と
迷ってしまう方も多いと思います。

そこで、私が実際に使っているカードの中から、
旅好き&初心者にもおすすめできるカードを厳選してご紹介します!


1. マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム(通称:マリオットアメックス)

ポイントがザクザク貯まる+高級ホテル宿泊が無料に!
これ1枚で「ポイントもステータスも一気に上がる」のが魅力。

  • 決済100円ごとに3ポイント(マリオット系列では6ポイント)
  • 年150万円以上で無料宿泊特典が毎年もらえる!
  • 年400万円以上の利用でプラチナ会員資格も付与

私自身、ハワイのマリオット系ホテルに泊まる時は
このカードの力を最大限に活用しています。

紹介キャンペーンはこちらから
紹介特典あり(ポイント大量GETチャンス)


2. ANAアメックス・ゴールド

ANAマイルを貯めるなら、安定感のあるこの1枚もおすすめ!

  • 入会&利用特典で一気に数万マイル獲得可能
  • ANA航空券購入で還元率UP
  • SFC修行中の方には特に◎!

今、私もSFC修行に使っていて、
効率よくマイルとステータスを同時に狙っています。


カード選びに迷ったら…

「マイル×ホテル、両方を狙いたい」なら、
まずはマリオットアメックス・プレミアム
1択でもOK!

旅の質も、ステータスも、
ホテルライフもガラッと変わりますよ。

ワイキキ・ビーチ・マリオット・ホテル&スパのラナイより

次の章では、
実際に我が家がマイル&ポイントを使ってどんな旅をしたか、
具体的な使い方をご紹介します!

我が家の活用例|マイル&ポイントで叶えたリアルな旅

ここでは、実際に私が
ANAマイルとマリオットポイントを使って叶えた旅を、
リアルに紹介します。

「ほんとにそんなにお得になるの?」って
思っている方にこそ、読んでもらいたい!


ハワイ旅行|マイル×ポイントで家族4人分の航空券&ホテルが超お得に!

  • ANAマイル:ホノルル行きの特典航空券を一部マイルでカバー
     → 繁忙期は難しいけど、タイミング次第で“片道分だけでも”十分価値アリ!
  • マリオットポイント:ワイキキ・ビーチ・マリオットをポイント宿泊
     → 「5泊目無料」特典を活かして、4泊分のポイントで5泊滞在
     → さらに有償アップグレードでオーシャンビューの広めの部屋に変更!
    →時期や状況を見て臨機応変にJALマイルに変えて飛行機に使う

この時、家族4人の滞在で約30万円以上節約できた計算です。


国内修行でも活用|SFC修行でANAプレミアムクラス×ホテルポイント

  • ANAアメックスの決済でマイル&プレミアムポイントをWで獲得
  • 修行の合間に、マリオット系のホテルに宿泊してステータス維持

飛行機にもホテルにも“使い道がある”ポイントって、本当にありがたい存在です。


マイル&ポイントは、
使い方次第で「節約」じゃなくて
アップグレード」に変わります。

次は、この記事のまとめと、
今からできることをギュッと紹介しますね!

まとめ|これから始めるなら、まずはこの3つ!

ここまで読んでくれて本当にありがとうございます!

ANAマイルやマリオットポイントは、
「ちゃんと仕組みを知って、コツコツ貯める」ことで、
人生の旅がもっと自由に、もっと豊かになります。

でも、一気に全部やろうとしなくても大丈夫!
まずはこの3つから始めてみてください。


【これから始めるステップ】

  1. クレジットカードを1枚選んでみる(紹介リンク付き)
     → マリオットアメックス・プレミアムがおすすめ!
  2. 無料PDFガイドをダウンロードして全体像をつかむ
     → 「やることリスト」付きですぐ動ける!
  3. ブログやSNSで情報収集&つながりを作る
     → 私のInstagram(@soramilelog)でも日々発信中!

分からないことがあれば、お気軽にコメント・DMくださいね。
「やってみたら、旅の価値観が変わった!」
そんな体験を、一緒に楽しんでいきましょう!

これからもsoramilelogでは、
初心者でも分かりやすく・楽しく実践できる情報を発信していきます。

またぜひ遊びに来てくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次